さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
走るキンサク
走るキンサク
 氏名    橋    金作
        走 る キンサク(76歳)

●主な役職
株式会社エコニクス創業相談役
㈱沿海調査エンジニヤリング相談役、 
(財)電気保安協会 理事、
(元)北海道経済連合会常任理事
●趣味スポーツ歴
・日本海沿岸走5800㌔走破
 北海道沿岸道3000㌔走破、
 青森竜飛岬から青森・秋田・山形・新潟・富山・石川・福井・京都・兵庫・鳥取・島根・山 口・福岡・佐賀・長崎県野母崎の日本海沿岸2800㌔走破、九州最南端佐多岬ヘ、青森大間崎から太平洋沿岸久慈海女ちゃん小袖浜へ更に陸奥海岸復興視察ランで女川へ
・サロマ100㌔ウルトラマラソン4回完走、
・札幌スキーマラソン50キロ15回完走、
・オホーック85㌔スキーマラソン11回完走、
・ヒマラヤ カラパタール5545m、ゴーキョピーク5357m登頂。
・エベレストBCへ2度(チベット側チョロランマ、ネパール側サガールマーター)
・国際潜水教師協会理事(NAUI)元インストラクターDr、
・他に北海道、東京、ホノルル、洞爺、千歳、網走等のフル、利尻一周55㌔マラソン等など完走、自転車、水泳、カヌーなど
平成 2018年 3月 現在
インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2009年12月31日

大晦日の今年最後の走り


今年最後のランをと考えたが、昨夜も霙で路面はザクザク、、室内施設も29日から2日まで年末・正月休み、、、暮れまでの忙しく走れなかったから年末と正月に休み(アイスアリーナー、ツドームとも)に走るのに休館とは何を考えているのだろうか、、、やはりお役所ですね、、、市民はお客、、、お客様第一で民間は元旦からでもビジネスを行っている、元旦は別にしてもスポーツ施設は利用できるようにすべきである。
そんな事でまた、TV塔からバスセンター地下鉄駅の地下道往復1400m走に出かける、、、きっと今年もあの変なオジサンが走りに来たと、、監視カメラで見つめられているだろうと感じるながら9キロ走る、、、出かける時、女房が駅構内を走り逮捕されるのではと心配していた、、、その時は引き受けを頼むと走る。
今年最大のイベントは青森竜飛から富山黒部河口800キロ完走、そしてぎっくり腰、サロマ100は42キロでリタイヤ、その後も調子が悪く、道マラ、札幌、函館ハーフも最悪のタイムでした、何故リズム良く走れないのか悩んでおりましたが暮れになりその原因が判明し、、回復の兆しが見えてきました、、、来年が楽しみです、さー!寅年、、、トラ、、、新年は何にトライ挑戦するか、、、
今年2009年は何とか2000キロを超え年間走行距離2174キロでした。
来年の抱負は初夢で考えます、、、

  

Posted by 走るキンサク at 15:38Comments(1)先生も走る、師走の12月の走り

2009年12月31日

Hランクラブで年度表彰、、

●26日 今日夜Hランクラブの忘年会、その前に一走りして乾杯の準備にアイスアリナーで15キロ走る、喉を乾かしてビールで乾杯、なんと今年度富山までの日本海沿岸走800キロ完走で年度表彰を受ける、、、ありがとうございます。ただ単にゆっくり走り続けただけで暇があればだれでも走れることであり偉業とは言えないのですが、、年寄りに花を持たせてくれたのでしょう、、、シルバー割引です、、、感謝いたします。
●右足の踝外側が走ると腫れる事が今年続いており心配しておりました、そして10年ほど前の両膝半月板損傷のその後状態が心配になり、、、友人のTさんの紹介で22日膝の名医の桑園整形の東先生を尋ね診察お受ける、、、最近の不調が判明しました、膝内側軟骨が減りO脚になっており更に偏平足で足底が外側に着地して足が捻らさっていることが判明しました。その対策でソール踵を外側約5mmしたソールを義足士に頼み作る、28日できるのが楽しみです。
更に足首に3キロのウエートを付けて持ち上げる大腿四頭筋を鍛えるリハビリー、、これを自宅で行う、、、
●30日 前日の雨で路面が滑る状態であるが、、出来てきたソールを確かめたくて夕方5キロ走る、、こんな路面では何時もは足もとが不安定でおぼつかないのだが、、、足元が安定している、、、やはり、、リハビリー効果で筋肉がバシットしているように感じる。着地が安定しておりいい感じです。  

Posted by 走るキンサク at 15:34Comments(0)先生も走る、師走の12月の走り

2009年12月24日

12月19.20.23日今年の追い込み

・19日 今日はエコニクスランニングクラブECRの忘年会、夕方まで各自が走りこみ喉を乾かし乾杯の準備をして参加が条件で真駒内アイスアリーナーで走る、何時もの常連、師匠のSDさんが走っている、ことしはあまり調子が良くなくあまり走っていなかったようで会う機会が少なかった、久しぶりに伴走する、体の調子が悪かったのかと尋ねる、、何と夏に2週間ほど入院して手術をしていたとのこと、、、私より11歳年上の先輩である、何と私と同じ67歳でフル3時間8分の記録を持っている、「橋さんタイムはこれから伸びるよ」月間500キロ走れば、、、毎日朝、晩10㌔走りなさいと助言を受ける、、、80歳でサロマ100完走を目指していると気合を入れられる、、、、来年サロマを躊躇しているがとても不参加とは言えない、、、結局15㌔走でした。
夜、エコランナーと知床羅臼亭で乾杯、女将さんが私のフアンであり知床の幸で大サービスしてくれました、有難う。
・20日 真駒内で同じく走る、、今日は知り合いが居なく寂しく独走です。此処の室内ランニングコースから真駒内公園、藻岩山の雪景色が見えます、、矢張り雪原の海原をクロカンスキーで走りたい気持ちです、正月に一度滝野公園へ行こう!。
今日は14キロでした。
・23日 友函館よりN先生来たり、、忘年競走。我らの女王マダムHさんと伴に真駒内アイスアリーナーへ、走り始めだんだんと速くなり、後半は普段ないスピードで競争となる、、、お互い仕掛けられると勝負に出る、、、ラスト100mは徒競走、、負けました。9㌔走り、、、ススキの温泉へ行き、山帰りのA,さんを含めビールで乾杯忘年会でした。
  

Posted by 走るキンサク at 12:13Comments(1)先生も走る、師走の12月の走り

2009年12月12日

12/12 今日も雨でした、、真駒内公園へ

午前中は雨でしたので、久しぶりに室内ランと考えたが、午後晴れる予報であり外を走るのも今年はこれが最後になると天気待ち、午後2時過ぎから晴れ間が見えてきた、、、出かける支度をすると大粒の雨が降り出す、にわか雨だ、と走る、どうして走ろうとすると天気が崩れるのか、、、
「枯れても、水も滴る好い男かな、、、」豊平川河川敷へここも来週からは雪捨て場になり走れなくなる、その準備工事をしている、その河川にハマナスの花が枯れ真っ赤な実を付けている、花は朽ちても実を残す、、、私は何を残したか反省、、、このハマナスは河川敷に約2キロほど植えられており実が沢山付いている、この実はビタミンCなどがミカンなどの数倍含まれており、、アイヌの人々はこれで冬の野菜不足を補っていた、、、江戸時代、和人は殆どが脚気で越冬できなく不思議がっていたようである、、、ここの実でハマナス酒でも造るか、、因みにハマナスはアイヌ語でマウイと呼びます、、、長沼にマウイの丘がありますがあそこはハマナスの群落の丘なのです、私の友人があそこでブドウを栽培してワイナリーを営んでます、、マオイワイナリーです、山ブドウのワインは絶品です、今日は土曜日今晩マオイワインで乾杯しよう。そんな事を考えながら真駒内公園往復15㌔でした、家に着いたら雨は上がってました。  

Posted by 走るキンサク at 17:44Comments(0)先生も走る、師走の12月の走り

2009年12月06日

週末今年の追い込み3連走、

●12/4 夕方4時から円山公園を走る、気温ー5度路面は凍結で滑る、手袋を履いているが冷たく手がカジカム、、、公園内は根雪で真白、、雪原を走るクロカンスキーを思い出す、、ここ数年滑ってないな、、、この寒さはクロカンスキーの湧別85キロの感じである、、、寒ければ速度を増して体を温めれ!、しかし手は冷たく痛い、、急いで走り家に戻る、、、10キロ。すぐに風呂へ冷えた体にはこれがたまらない、、、しかし手先が痛く風呂に入れられない、、、子供の頃手が痛くお袋の胸で温めてもらった柔らかさを思い出す、、、、もうすぐ68歳になる、、やはりオフクロを懐かしむなんて子供だな、、、、。
●5日家内の用事で忙しく夕方走る、、、出かけると雨、、、何時もどうして走り始めると雨になるのか、、、恨みがあるのか、、、円山へ向かう昨日より気温が高いが霙模様、、、4時も過ぎると暗くなり足もとが危ない、、、雨が激しくなる、、、風邪でも引いては大変と公園を回り家へ、、6キロ
●6日  今日も朝から家内に付き合い忙しい、、、12時から福岡マラソン観戦予定、気温も高く走りやすい、、、11時から走り12時まで走ろうと考えて帰宅したら、途中Kさんのラン姿が見える刺激されすぐに走りに出かける、、、気温は10度で温かい、、一昨日と温度差15℃、昨夜は台風並みの強風であった、、、温暖化の影響で気候が不安定なのか、、、ランニングの環境への影響は如何かな、、、通常安静時に比べ約二,三倍呼吸量が多くなるから排出される炭酸ガス量も多くなるランナーは健康には良いが、温室効果ガスを排出して環境へ負荷をかけているのでは、、、
環境影響評価を考えながら走る、、、人間走るエネルギーはガソリンなど化石燃料では無く食糧からである、しかし食物は生産、収穫、輸送される過程で化石燃料を使用している、走り腹を空かして食べる飲む量が多くなる、やはり普段の食事量に抑えなければいけない、、そしてフードマイレージが短い地場の地産地消に努めるべきである、食料は基本的には生育段階で大気中の炭酸ガスを吸収するのでカーボンニュートラルである、何を食べたらよいか、、肉、穀物、米、魚、野菜、、、、生産段階でのエネルギー消費は肉が最も多く、次いで麦、米、野菜、そして北海道沿岸で捕れる魚が最も少ないのでは、、、我々道産子ランナーは沿岸の魚、と道産米、を食べエネルギーに転換して走る、これが本当のエコランナーではとなりました。これで8キロ丁度で家に戻り12時、、、早速福岡マラソン観戦、、、モグス残念でした、、、期待していたのに、、、、  

Posted by 走るキンサク at 15:55Comments(1)先生も走る、師走の12月の走り

2009年12月02日

12月最初の走り、、松かさ拾い

12/1 先週末11月の走り不足を少しでも取り戻そうと考えていたが、矢張り引越しの後かだつけが残っており家内の許しが無く走りにいけませんでした、お陰で体重が1㌔増えてしまいました。今日夕方から円山公園へ走りに行く、、、例年初冬に公園内の赤松の並木道(明治初期の参道)に落ちている松かさを拾い薪ストーブの焚付に利用するが今年は落ちていない、未だ木に付いているかと見るが無い、他のとど松等の下は例年通り落ちている、、外来種の赤松は気候変動に対応できなかったのか、、、しかし薪ストーブの着火には数個で良く火力が強く、ダテカンバより優れている、他の松かさで代用にならないか拾い集めポケットへ入れ走り持ち帰りながら何時ものコースを10㌔走る。久ぶりの走りで体が軽くなり(翌日600グラム体重減)気分爽快、、、走るキンサクは特に師走は走らないと金策につまずく様である。私どもエコニクス社員から走るブログへ、環境視線、エコ目の感走を入れるようリクエストがあり今後は期待へ応えるよう努めます。  

Posted by 走るキンサク at 10:22Comments(0)先生も走る、師走の12月の走り