さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
走るキンサク
走るキンサク
 氏名    橋    金作
        走 る キンサク(76歳)

●主な役職
株式会社エコニクス創業相談役
㈱沿海調査エンジニヤリング相談役、 
(財)電気保安協会 理事、
(元)北海道経済連合会常任理事
●趣味スポーツ歴
・日本海沿岸走5800㌔走破
 北海道沿岸道3000㌔走破、
 青森竜飛岬から青森・秋田・山形・新潟・富山・石川・福井・京都・兵庫・鳥取・島根・山 口・福岡・佐賀・長崎県野母崎の日本海沿岸2800㌔走破、九州最南端佐多岬ヘ、青森大間崎から太平洋沿岸久慈海女ちゃん小袖浜へ更に陸奥海岸復興視察ランで女川へ
・サロマ100㌔ウルトラマラソン4回完走、
・札幌スキーマラソン50キロ15回完走、
・オホーック85㌔スキーマラソン11回完走、
・ヒマラヤ カラパタール5545m、ゴーキョピーク5357m登頂。
・エベレストBCへ2度(チベット側チョロランマ、ネパール側サガールマーター)
・国際潜水教師協会理事(NAUI)元インストラクターDr、
・他に北海道、東京、ホノルル、洞爺、千歳、網走等のフル、利尻一周55㌔マラソン等など完走、自転車、水泳、カヌーなど
平成 2018年 3月 現在
インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年11月07日

残念、間人JIS+754Bに負けました

昨夜の宿は越後、舞鶴、を超える絶品の間人[タイザ]を食べさしてくれると期待して急いで丹後間人へ、夕食は三昧…は絶つと体に悪影響がある、一本だけ…魚の誘いに導かれもう一本、走っているあいだは寒かったが温泉で温まって絶好調、ここまでは良かったが、10時過ぎから最悪…腹が痛む、急激な嘔吐、下痢、冷や汗、これはただ事で無い、ここの田舎町に病院はあるかと、フロントへ電話誰もでない…フラッキながらもホテルフロントへ誰も居ない、宿直を起こして聞く、を呼んでくれ15㌔内陸の隣町の救急病院へ運ばれる、美人女医の診察と出すものを上下で出したら落ち着いた、点滴をして明け方ホテルへ戻る、冷え、疲れで味噌の食当たりでした、朝お粥を食べたが本調子ではない、後3日、今日も雨が降りそう、風が強く寒い、何かあったら大変一人旅ランは問題、まず息子夫婦のいる神戸へ行き休憩して様子を見てから考えよう、細菌性の食中毒なら下痢も続く熱も出る、、しかし家族は走らさせてくれないだろうな〜、もう少しで兵庫県入りだったが残念、又、来年来る… 待ってておくれ…
[卑しい心の身も知らず、壊れて知る走る馬鹿] 高速バスで移動中の反省!、
やはり腹は八分目ですね、、、、  

2011年11月06日

6日、伊根の浦から丹後の経ヶ岬、そして丹後間人35キロ。
















朝から今日も雨、初日は夏日、そして連日の秋雨、もう嫌だ!、丹後半島経ヶ崎まで一日中連続の雨の峠越え岬へ、カッパを着てしかない、一人で土砂ぶりの雨で寒い、峠を越え下の峠集落、バス停の小屋でようやく雨宿りと休憩、これから先岬まで店らしきものは無さそう、ここで緊急非常食を食べ備える、伊根船屋[たいせい]の女将が山越えと曲がりくねった断崖小道、車でも嫌なところ気を付けての言葉…この先かにあるのか?、バスが止まった、乗らないの?と運転手の声、勿論私一人切り乗客と間違えたようです、、何と経ヶ崎行き、吸いこまれるように飛び乗る!、乗客はばあちゃん一人、バス中は暖かく助かった、峠に近付くにつれて恐ろしい…断崖道、今までで最高no
険しさで糸魚川の親不知よりも、、、日本列島創世期の岩盤を海岸沿いに削った曲がりくねった道、ヒマラヤ越えの道のような峠、こんな雨の中飛び乗って良かった、、、、運転手さんありがとう、捨てる神あれば拾う神ありました。岬で昼飯をと期待してましたがお店も家も何にも無い、ここが終点、人、一人居ない、運転手さんにこの先になどなどで売ってないか聞くが何にも無いと…幸い雨も小雨に…これから先18Km程の[てんき、てんき丹後]に近いからか岬を終えると天気ななるのだろう、…しかし又雨が降る5km程でようやくコンビニそこで店の軒下で貰った段ボールを引き休息、どう見ても乞食さんです。
を買い食いつく!、間人まで後10Km程、力も補充、雨にも負けてたまるか、丹後半島の風光明媚な景色が力をくれ雨をも超える、しかし何でここは「てんき丹後」「天気村」なんだか、天気が良いから天気、天気丹後町でないのか、[昼飯忘れても傘忘れるな]の丹後町、雨の丹後町の天気願いの祭りからの囃子からなのだそうです。日照りの雨を願って踊る祭りの反対でした天気に偽りありでした。ここは丹後間人ですが何て読む?、[たいざ]と言ってます、昔聖徳太子の母親がここに戦から逃れ滞在し、その後都が安泰になり帰られ退座したことから地名が「たいざ」になっただそうです、読め無いです。今日は何時もより早く着きました、温泉に入りゆっくりブログへ入力して夕食を待ってます。





  

2011年11月06日

5日の追加、天橋立を走り渡つた江尻は老齢ランナーの発祥地

天橋立てを渡った江尻に、老齢マラソン発祥の地と石碑がありました、何か因縁を感じます。今回の旅ランのテーマに断酒を掲げ高浜は絶ち、由来民宿はビール替わりに麦茶をと自販機へ故障で買えず、目の前に他素晴らしい料理、そこに女将が京弁で[飲み物は何にしますか]、できない誘いに乗りと声、酒と女は天敵。伊根の船屋も素晴らしい肴、もう限界、絶つのと少し飲むのはどちらが力になるか、当然…
  

2011年11月05日

由来から宮津天橋立、伊根船屋へ秋雨のラン旅33キロ
















今朝、息子夫婦が神戸から駆け付け交互に伴走と車までザックの荷物を運んでくれる、助かる…親孝行だな今までの投資の配当だろう、ありがとう!、しかし1日雨それも秋雨、カッパを着ても冷たく体が冷えます、丹後は雨が多く[飯忘れても傘忘れるな]と言い伝えがあるそうです、雨の天橋立を橋親子3人で走る、伊根までは更に雨が強くなり大変でした、伊根船屋は下が船着ば上が居住になっており大変漁師には便利なシステムです、今夜は船屋上で泊まります、明日から又一人、それも雨そして幾つも山越え、照る照る坊主持って来るべきでした、意気込みでにしゆう、
  

2011年11月04日

福井県から京都舞鶴、丹後宮津由来40キロ

今日は高浜から宮津由来へ、高浜の浜は風光明媚で綺麗です、沿岸の岬の公園傍の明鏡洞。東舞鶴までの峠で福井県を越える、舞鶴で26℃夏日、札幌は霜とかここ東舞鶴は終戦後の大陸からの引き上船の港です、有名な30余年待ち続けて「岸壁の母」の港です、「今日も来ました、、、、今日も来た、、、、」と口ずさみながら港を見る、、、その傍にの可愛い子供のブロンズです。ここの日陰で一休みしコンビニで昼食。そして舞鶴へまたの山越え、更に由良川への峠越え、今日は山越え3度です。、、由良川沿いの国道は何故か車に轢かれた煎餅状態の蛇が多くある、しかし金目のものは落ちてない無い。、そんな中40Kmで由良温泉に到着です。福井県から京都舞鶴へ入って若狭湾の複雑で長かった沿岸道をようやく抜ける事ができました…長かったな…、紅葉は11月なのに色付かない、補うように柿とみかんで里は色づいてます。
夕食、昨日もビールは断酒、今日は暑かった飲みたい、、、我慢!我慢!麦茶を代わりで乾杯しよう、と自販機へ何と故障である、民宿の親父さんが買ってきますからと返事、テーブルで待つ、立派な魚料理が並ぶ、そこに女将が京都弁で優しく、「何、飲まれますか、、、」の一声、、、もう限界、、、すぐにビール一本!と返事、、、矢張り酒と女は私の天敵です。美味い”!、飲まない方が力を失いそうです、、、明日は息子金太郎夫婦が伴走に駆けつける、、、楽しみ!
  

2011年11月03日

9月台風で走り残してあった、高浜へ到着11km

今日から若狭、丹後、兵庫県沿岸道210Kmラン旅へ今朝6時前に家を出て大阪伊丹経由で小浜へ、前回台風で走り残していた高浜までを夕方走る、涼しく暖かく良い感じ…夕方4時過ぎると寒いぐらい…大飯の青戸大橋を渡り青戸入江沿いの高浜まで続くサイクリングロードを走る、高浜の砂浜は綺麗…夏は大変な賑わいだろう…今は誰も居ない…晩節ランナーが一人…明日からが本番
  

2011年11月01日

1日、丹後、兵庫日本海沿岸の旅ラン準備

10月は秋雨が多く走る事が出来なく、11月京都丹後、兵庫の日本海沿岸の旅ランの準備、9月の旅ランなどの休息で116キロになりました。
今月、11月3日に朝早く出かけ大阪経由で小浜へ向かい、夕方若狭高浜まで走り、4日から舞鶴、天橋立、伊根の舟屋、丹後半島先端、丹後町、そして兵庫沿岸を走り鳥取県手前の浜坂温泉町まで約220㌔を9日まで走りへ出かけます。
今回の旅は暑くなくランのベストシーズンだと思います、日本海の青い潮風と山々の紅葉良い色彩の風景が待っていると期待してます、それと途中一日だけですが神戸に居る息子夫婦が伴走してくれます、それも天の橋立です、「橋親子(金作、金太郎)が橋立てを走る」キンキラ金ですね、秋雨が降らなければ良いが祈ってます、毎日旅の感走をブログで報告いたします。