さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
走るキンサク
走るキンサク
 氏名    橋    金作
        走 る キンサク(76歳)

●主な役職
株式会社エコニクス創業相談役
㈱沿海調査エンジニヤリング相談役、 
(財)電気保安協会 理事、
(元)北海道経済連合会常任理事
●趣味スポーツ歴
・日本海沿岸走5800㌔走破
 北海道沿岸道3000㌔走破、
 青森竜飛岬から青森・秋田・山形・新潟・富山・石川・福井・京都・兵庫・鳥取・島根・山 口・福岡・佐賀・長崎県野母崎の日本海沿岸2800㌔走破、九州最南端佐多岬ヘ、青森大間崎から太平洋沿岸久慈海女ちゃん小袖浜へ更に陸奥海岸復興視察ランで女川へ
・サロマ100㌔ウルトラマラソン4回完走、
・札幌スキーマラソン50キロ15回完走、
・オホーック85㌔スキーマラソン11回完走、
・ヒマラヤ カラパタール5545m、ゴーキョピーク5357m登頂。
・エベレストBCへ2度(チベット側チョロランマ、ネパール側サガールマーター)
・国際潜水教師協会理事(NAUI)元インストラクターDr、
・他に北海道、東京、ホノルル、洞爺、千歳、網走等のフル、利尻一周55㌔マラソン等など完走、自転車、水泳、カヌーなど
平成 2018年 3月 現在
インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年10月27日

戻れば紅葉が、お帰りなさい…

icon86
出雲から九州門司までの330㌔の旅ラン楽しく奥深い道程でした、札幌へ戻り一週間が過ぎましたが、24日疲れ具合はと10㌔程はしりました、山陰は日中は25℃位ありましたので北海道から見れば夏でしたが札幌へ戻れば秋ではなく一気に初冬で驚きでした、、、、走っても寒く震え、、風邪引きそうです。そして今日27日、HRCからお誘いのツドームでの室内練習会がありましたが、清々しい秋空を見たら外を走りたくなりお断りして真駒内公園へ、、、風が冷たいですが日が暖かく気持い良い走りが出来ました、、、、しかしまだ足に疲れがあり重かったです、、、公園で歓迎!お帰りの素晴らしく奇麗な紅葉が迎えてくれました、、、、今年は秋が無く冬かと寂しい思いをしておりましたので、、、円熟の秋の輝きを見てほっとし、15㌔秋を満喫してきました。今夜はHRCの仲間とラン談義で乾杯です。icon49icon74  

Posted by 走るキンサク at 14:26Comments(1)日々のラントレ・・・感走記

2012年10月18日

本州南端下関へ到着、そして九州門司走破


辛く苦しかった涙も昨日の大雨で流されて秋晴れ、北浦沿岸街道道の南端へ、関門海峡をくぐり抜け九州門司へ最後の、[念仏の波音聞こえる修業走]…小串からは見えぬ九州を頭に描き、走破のを思い、いつもより早く出かける。…計画では28Km1時頃には下関に着くける予定!?、門司から電車に乗れば3時頃博多駅へ着ける、楽しみ味わい気楽に…うめか峠の長い登りが待ってました、今日も、やはり楽には終わらさせてはくれないようだな…途中に参りすれば死ぬまで吉運の「永久吉運の八幡神社」がありました、残念ながらお参りの時間がない急ごう、そして国道とは思えない一車線、歩道は古く30cm程で斜め傾斜、足に負担が掛かり左膝が笑い始まりました、予定には着けないのでは…安岡での休憩、昼食は止め、パン片手に食べながら、下関に近くにつれ、車が更に多くなる、ここから後5Kmほどの筈、国道の表示は下関市街10Km…事前計画の距離計測の間違い!、自業自得!しかたがない下関駅を目指し懸命に…喘ぎながら到着。出雲から下関沿岸の北浦街道を走破した!、万歳!!、ここから門司への人道トンネルは近いと思っていたら関門橋の先で何と数キロ!、休む間も無く、赤間神社を横目に関門橋を目指す、流石に関門海峡大型船舶が橋下を往来、大型客船の日本丸が来ました、格好良い…私の完走祝いだろう?、トンネルは壇ノ浦海戦の記念碑のところにありエレベータで降りトンネルを途中で県境を通過して門司へ到着万歳!!、九州へ来ました。
博多へ急ぎ、又数キロありました、やはり楽にはゴールさせてもらえません。博多駅への快速電車に間に合った…博多駅5時に無事到着…ホテルでを待つ!!
博多のN夫妻と博多の美食でしました、長く・・・辛く・淋しかった一人のラン旅320Kmをグィトっと飲み干し泡で消しました。多くの皆様の励まし応援、になりました、有り難うございます。明日札幌へ福岡から帰ります。  続きを読む

Posted by 走るキンサク at 23:29Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月17日

下関65Km,長州街道小串へ

朝一句[近道と聞けば行きます、長州奇兵隊路…急がば回れ山の道]軽自動車のお年寄様失礼を言ってごめんなさい…助けられました、突撃現れた仙人、仏様かも…今朝反省してます。
今日は雨模様、九州の香りがして来ました…長州奇兵隊の一兵になりきり小串へ向かいます、65Kmと聞けば下関へはウルトラ100では昼過ぎに着く距離、それを2日かけてる…と秋雨を眺め…慰める朝の油谷湾です。ここは極秘で真球湾奇襲の訓練していた湾でした、ハワイオワフ島とよく地形は似てます…眺めながら一句…ここ油谷湾ホテルに秘密に民間人により撮影された写真がありました。秋晴れが続き雨具は必要なかったと捨てようとも考えていたが、激しい雨、出番と防雨装備で出かける、段々激しさを増し、狭い道を大型車が水しぶきを揚げ飛んで来る、上から横からの水を浴びながら、除けながら、粟野に到着、ここの無人店で雨宿り、再装備をして特牛先の豊北道駅へ向かう、更に雨足が激しく靴もグシャグシャになり無い、会社のMからメールで予報では午後2頃まで雨の連絡、[雨も、また好し北浦街道]特牛に到着、この地名は読めます?何とコツトイと呼びます、道駅の標識はあるが、距離の表示がない、また道駅標識、距離の表示はない、更に無い、ここで昼食予定…腹が…ようやく600m先の案内、こんなの初め
てです。昼飯を道駅でとり、この先の土井ヶ浜遺跡を見学、日本原人の縄文人の遺骨など大変興味深く一時間も滞在してしまいました、雨と遺跡見学で遅れている、急ぎる、道端に美しい花が応援…頑張ろう!、二見に総裁賞獲得の美味い饅頭屋があると聞き「ときわ屋」により、二見饅頭食べ家にも送り急ぐ…途中秋らしくない奇麗な花が優しく頑張れと応援してくれました、今日は大雨の難局を乗り越え小串に5時到着しました。明日下関関門トンネルをくぐり抜け九州入り、そしてN夫妻と博多でです、後僅か28Km…味わってろう。
  

Posted by 走るキンサク at 21:36Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月16日

萩から長門、そして油谷湾

昨夜の萩旅館は好日館で…があります、萩市街にあるとは驚きでしょう、実は5Kmほど離れた海岸より汲み揚げここまで運んで利用している萩です、海水由来の源泉で温まります…そしてビールと美味い萩山陰の魚でした…飲み過ぎで反省です。ここの女将さんは優しく、親切、素敵で一番でしょう。
萩に来たら是非…
今日は見事な秋晴れ、気温24℃風穏やか凪ぎ…ベストラン旅…残念、カガトの水膨れが痛い…痛みは忘れろ、隣りのランナーだ…しかし一人隣は居ない、歩きながら調子を整えよ、萩駅へ向かう昔の駅舎で賑やかさは東萩に移って今は無人駅舎でした、そこに新明治を作った長州5人衆の写真。
ここで長門へは国道か、県道をか迷う…車の少ない海岸線の県道を走ることにした…足カガトが痛く思うようになく歩きながら長門へ玉江から県道に入り軽車が1台やっと通れる狭い道に驚く、道の真中に猫が遊び、昼寝もしている…長閑だな…これは明治時代の旧県道で今は車も通らない、集落毎に山越、晴天であるが、昼も尚暗くクネクネした奥の細道、寂しく不気味でした、ようやく三美に到着、長門への道を尋ねる、この海岸線を行くといいよ…安心して、墓に出る、ここから更に細道、飲み水の携帯が少ない、墓参りの水道があり仏様の水を手を合わせ頂きボトルへ詰める、墓参りの年寄りが来た、この道は山越より近道と思いますが、行けるか、尋ねる?、行けるよ…落石があるかもしれないが注意しな…少し行くと子供通行止めの看板、崖岩のロープを利用して注意しながら行く、波が寄せて道は見られない、恐る恐る波の引くのを見計らいながら、、なんとか無事通過、とんでも無い近道でした、水を盗んだ仏様の祟りかな…この道は昔の藩道でした、県道に戻り先の飯野集落を目指し、飯野漁村集落、ここは過疎そのものの限界集落のモデルのようだー、人は見られ無い、腹が減ってきた、こちらも限界腹、店らしい家?、朽ち果てた店の看板だけでした、次の集落まで5Kmほど更に峠、足は相変わらず痛む…
そこに軽自動車来て止まる、農作業に行く集落の老人だと思い早速、店屋無い?、老人[わからない、長門へ行ける?]と聞かれる、なんと道に迷い来たとのこと、次の村に店あると思うから乗れ!、飛び乗る、しかし細い山道の運転が危なく恐ろしい…歳は87だと、更に恐ろしい、運転変わるかい、15歳から運転しているから…心配するな・・・昔の軍隊の話しが始まりただ黙って聞く、三隅に着き飛び降りる…一安心でした。食堂がありチャンポンを食べ安堵しました。今夜のホテルはリゾート、手持ち金が不安、郵便局を探す2Kmほど先の集落の中にあり調達へ、前に駅が…日に数本しかない長門への電車がくる、次は終点の駅は長門、、、飛び乗る。更に長門に着くと向いのホームに乗り継ぎ電車が、足も痛み歩きでは5時を過ぎる、更に一つ駅を乗り、凡そ10Kmほど前の駅で降り時間稼ぎ、再び歩き油谷の楊貴館に喘ぎながら無事到着しました。下関まで65Km、後2日頑張ろう!。
  

Posted by 走るキンサク at 22:45Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月15日

江崎の田万川JIS+7575から敷須佐、そして毛利の拠点萩へ

朝から秋晴れ、気温は25℃以上になるのでは…身体は特に問題ないが、重く調子がでない、昨夜はビールを控えたのだが?、飲まない事が問題か…歩きながら整える、須佐へ毛利長州藩の出頭家老の屋敷がある、何故藩境に近いこんなところにあったのか?、何故か町の資料館傍に長州藩の砲弾が転がっていた…先を急ごう、ここから長い登りが続く…藩境は険しい山々で防御されているのだろ、トンネルを登り出れば峠だと頑張る、更に登りが…鳥取県、島根県をたが、ここは最大の1450mの大刈峠トンネル、気温が上がってきたコーラが飲みたい…下れば集落があるだろ…何にも無い人里も…高波、大雨通行止め区間の標識があるだけ…昼近く腹が減って来た、ようやく人家が、しかし店も自販機無い、地図をみると更に5Kmほど、朝から25Kmの奈古の道駅まで何も無いどうしょう…バスを待っている老人に尋ねる、、、この先の倉庫のような家…人が居れば何か売ってくれるかも…急ぎる、おばちゃんが…パンない?、今閉めるので無い…食べ物無いかい?、お菓子あるけど、腹減って…カップめんがあった、早速お湯を沸かしてくれた…美味い、これで次の奈古道駅までる…しかし道駅は定休日でした、店はありパンを食べる、腹は減って困ったがここ北長門海岸線は景観が素晴らしく腹の足しになりました、そこら又アップダウンが萩手前までの連続…我慢しながら無心に走り東萩へ、萩の道駅は魚市場で大きく様々な新鮮な水産物が売られ、中でも蒲鉾の加工技術の元となり全国へ伝承されたようです、確かに美味いですよ・・・宿は古く由緒ある旅館好日館で長州藩の歴史の品々が飾ってあり素晴らしい、温泉もありました、、、萩市街に温泉とは驚きです、(5㌔程離れた海岸に湧き出る温泉の運び利用している、)私の部屋の名は[松陰]、驚き!ました。食事はないが、それは[食は萩にあり]です、自信を持って勧められる素晴らしい店が市内に多くあり紹介し町の活性化に努めてます、流石だな・・・味、値段、魚共に美味い…そして息子と同じ名の金太郎があり驚き!、早速息子を焼魚で食べました…萩は魚が最高に美味い…北海道も負けそう…又初めてギョロッケを食べ驚き、ジャガイモでなく魚と地元の玉ねぎが食材ですよ…陶芸萩焼が有名です…吉賀大眉の泉流山の窯元を訪ね物色!?。明日は長門を超えて油谷へ最大の距離だ…かな心配…遂に右足カガトに水膨れができ痛い…夜に手当をしたが、朝までに回復してください…お願いします。
  

Posted by 走るキンサク at 22:59Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月14日

人情深さの島根県から山口県入り

長かった島根県沿岸道…深かった人情県とは別れ本州南端最後の山口県入り、、、と朝からテンションがあがる、天気は気温24℃の予報、身体も空もベスト…42Km頑張ろう!、スタートは肌寒い、三隅の火力発電の煙突は格好良いですね、その沖に島根県の問題の竹島?、無人島で似ている、昔は人が住み学校もあったそうです…国土保全からも人が住むような国の政策は必要でないかと思います。そんなことを考えながら鎌手へ、突然昨日お世話になったHUご夫妻が車沿道で待っている・・・・益田市へショッピングへ行く途中、追いかけ励ましに来てくれた…この先歩道の無い長いトンネルがあり危ないから乗りなさいと勧められる、誘惑に負けそうになる…午前中なので元気があり誘惑に勝つ…気持ちだけ頂くことにした…有り難うございます。いろいろお世話になりましたと御礼を述べると奥様が一期一会ですから…出会いを大切に…しかし私は何も出来ない…悩む…お世話になることも一期一会ですか…お礼を述べお別れし、トンネルは慎重に壁にすがりながら無事通過したが、益田市までの連続の山越のアップダウンには参りました…地図では益田市街に入らないで山口県へ行く道があり道路標識に沿いる、凄い立派な道…歩行禁止の標識!、なんと自動車道に入り戻る゛無謀なランナーと世間を騒がしそうになるところでした!!、お陰で市街に入り遠回り]、弱りながらも益田市に到着しコンビニ前の椅子を借りて昼食、KHさんから島根県無事に通過?と心配され電話…これから10Kmほどで県境峠で山口県です…ご安心下さい、癒やされ更に力が湧く、しかし峠は念仏の名が付くほどの難所、覚悟して向かう島根県最後の集落飯浦の入口を通過してから登り、国道は狭く歩道は無い大型車がビュンビュン!、遅い車は登坂レーンへと表示、遅い私は何処を…慎重に、ゆっくりと覚悟を決め歩く突然目の前に峠のトンネル…これがなんと県境でした、覚悟して臨んだのでびっくり…しかし助かった、仏峠で仏様に出会った…トンネルの途中に県境の標識があり喜び、出るとそこは山口県でした!!、長い下り坂をと田万道駅に…何か良いお土産はないか?な、観光客は居なく地元の年配者が多く利用するショッピングセンターのような日用雑貨店でした、そこで江崎は後どの位?と尋ねる、ここ江崎、民宿丹後亭はこの先直ぐ、の笑顔に…そして温泉田万川があり民宿にザックを預けてへ…極楽でした。
明日は長州攻め頑張ろう!
  

Posted by 走るキンサク at 20:49Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月13日

江津から三隅へ40Km

江津市から浜田市の先の三保三隅へ40Km.昨日のアクシデントを考え朝8時前にでる、身体は問題無く安心、浜田辺りで昼食を考え、10Kmほど走り道路標識に目をやる、驚き!、娘の名が…ナミコ(波子)Hashiと表示、ここの地名は波子と書きハシと読みます…面白く無いかな…浜田市に入ると海浜公園に大規模な海洋レジャー施設アクオスが…AQUOS?テレビの名、どちらが先かな…見学、浜田市へ急ごう前方に視線を感じる、私のラン旅を聞いて応援に駆けつけてくれた初対面のHUさんの迎え、連日の島根の皆さん有り難う!・・・感激、更にMMさんが浜田市街のショッピングセンターまでのアップダウンを伴走してくれる、助けられ昼頃に浜田へ到着、昼食、HUさんが町を抜ける道を案内してくれた、ここから10数Km先のご自宅で美味いコーヒーを入れ待つ、と先に車で…2時半過ぎに行きますと別れる、急ごう…青空が見え気温が上る、とたんに速度が落ちる、アップダウンが続く、ご自宅は力石バス停傍、バス停事に確認するが違う、次も、また次も…バス停に次は力石と表示、あった!頑張ろう、しかしキツイ登り…これを超えれば、遂に力石、石蔵のある屋敷が目印と探す、立派なお屋敷に石蔵!HUさんのお出迎え、奥様からお絞り、暖かく美味いコーヒー、甘い茶菓のおもてなしを受け感激、ここから後6Kmほど頑張ろう…4時までには着けるだろう…それは無理とアドバイス…この先は駅伝大会最大の急激なアップダウンの連続地点、ここから先の2Kmは車乗るようにと勧められる、疲れた体と心は直ぐ女神様と仏様の誘いに乗り、車で、、、凄い急激な登り…助かった…今日の民宿までの道順を詳しく教えて頂き別れる、隣りの町の人も詳しく知っているとは・・・・有名な民宿なんだな、、、細い小道を行く…突然目の前に綺麗な美しい浜辺に出た、三隅田浦浜、夕日が素晴らしい、遠くにタワーが見える、火力発電の煙突、景観に大変な配慮がされている…こんなの初めて見ました…関心、今日も頑張ったな…御足さんご苦労様と優しく撫で労る。明日は益田市を超えて山口県入りし江崎へ42Km…フルマラソン一本だ!
  

Posted by 走るキンサク at 20:55Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月12日

石見銀山から山越して温泉津港そして江津

今日は太田から内陸に入り世界遺産の石見銀山へ走る、朝8時Aさんが応援に駆けつけ道先案内をしてくれる、有難い・・・山越え温泉津港(ゆのつ)、そして江津へ約50Km、どう考えても時間が足りない…銀山見学だけでも昼まで掛かる、山越、温泉津港への銀山山道は無理と県のAさんが銀山入口まで(9㌔)車に乗せてくれ、9時前に石見銀山代官所に到着、見学して山越し西田集落をくだり湯里の先道駅へ昼到着予定しますと石見銀山を見学しながら走る…江戸時代にはなんと世界の銀の三分の1を産出し温泉津から世界へ輸出、当時の欧州の世界地図に日本は石見て記載されていた、ここ石見にはシルバーラッシュで人々は20万人も生活し温泉津までの銀山街道は銀、物質などの輸送で賑やかな重要な山道、この街道を行こうと出発、石見ガイドからどちらへて尋ねられる、山越し温泉津へ、一人?、今はほとんど歩かない、が出るかも…鈴持ちなさいとくれる…何だか胸騒ぎ…Aさんも心配して別れ時、万一に備え山越の西田集落まで沿岸道から車を回すと心配していたがご迷惑を掛けると断った…たかが6Kmほど、430mの山越でないかて一人で向かう、荒れた薄暗い山道、人の気配は全く無い、登りが険しい…道は岩崩れ危ない、がでそう、の足跡があちこちに、鈴を鳴らし声を叫んで歩く、恐ろしい山道、2時間もかかり西田集落へ、そして温泉津へなんと2時に到着、そこでパンを買う…ここから江津まで20Kmはあるだろ、沖泊の船係留の岩に穴を開けた鼻クグリも見たい…そけに驚きのAさん車まで現れる、江津へはになるて心配して迎えに来てくた、地獄に仏様です、温泉津港を案内してくれ、江津10Km手前の浅利道駅まで車に乗せてくれた、ありがとう感謝、感謝!、これで5時頃までに着ける、浅利から江津へ…突然声を掛けられ、Kさんから連絡がありとKyさんが車を止め応援…感激!、ありがたさが身にしみる、島根の人々は暖かい、明日からの力になります。今日は書きたい事が沢山あるのだが疲れて頭が回らない、もう…寝ます、お休みなさい。
銀山の坑内の奥深くの採掘場は空気が薄くなり酸欠を補うため手動で空気に黒文字の木(楊枝)香りを入れ送風していた、
それはカンフル効果がありとするオランダ医学を取り入れたものであり昔から交易があったことである、、、、その香りの匂い袋が売られていた、、、  

Posted by 走るキンサク at 21:19Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月11日

出雲から太田市34Km

出雲大社を朝8時にスタート、天気秋晴れ気温20℃涼しい、この度の旅の調子を確かめながら、身体が慣れてなく重い…無理せず多岐道駅へ15Km、多岐はイチジイクが有名でそれらを活用したジャム、パン、お菓子などありました、又朝取りイチジイクを全国へ直送しており、早速自宅へ…昼食のパンを買い田儀へ、本州南端下関までの265Kmの道路標識が現れ、本州南端を感じ…感動!、ここまで来たか…端を感じる頑張ろう…田儀手引浦の砲台場、沖を行く黒船を警戒したのだろう、興味深く見聞…突然[橋さん]と呼ばれ驚き、なんと春にお世話になったITさんが[ここは出雲と石見の国境長崎までガンバレ橋さん]と登りを掲げて応援に駆けつけてくれた…感動で胸が躍る!、ありがとう…島根人の人情深さ暖かさ・・・・最近薄れ行く日本の心を感じました…泣けました、ITさん、KHさんありがとう…太田市まで後15Km…昼食のパンを食べ一気に、太田駅に到着、今日のホテルは駅前、それらしき予約したは見当たらない無い…?、電話で確認…[駅南口前です]、太田駅には入口は一つ?、問いただす[南口のびっくりドンキーの隣りです]そんなの無い!と 怒鳴る![お客様お確かめください]、駅観光センターで尋ねる、駅前にはホテルはありませ!、何そんなの無い…どうなってるの…再度電話を…島根の地域番号と違ってる!、長野県の太田市駅前に予約してました、ネットでホテル検索違いでした.ごめんなさいと平に…今日の宿はどうすんの・・・駅周辺にはホテルはない…観光センターに相談隣りの県立男女共同研修センターアスクルに宿泊施設があるからお願いしたら…恐る恐る尋ねる…Ok!食事は無いが寝床を確保、夕食に東京亭へここは島根太田市駅前…?、しかし美味く安い、つぃつい飲み過ぎました、島根の太田市駅前東京亭は是非一度…明日は石見銀山から江津まで島根の情けに支えられ頑張ろう!
  

Posted by 走るキンサク at 22:01Comments(0)旅ランの感走記

2012年10月10日

いよいよ出雲から九州門司312Kmスタート


今朝札幌から大阪伊丹経由で出雲へそから日御碕へで、二人参詣すると結ばれと言われる日御碕神社から出雲大社へ9Kmる、何故かこの神社へ寂しさを感じる一人旅の女性が目立っ…二人で来たかった訳ありか?、狭く曲がりくねったアップダウンのオロチ道、出雲大社へ到着、今月10月は日本中の神様が出雲大社に集まって縁結びを決める会議があり全国各地の神様が留守になる神無月、俺も会議に呼ばれたかな…、それで多くの女性が神頼み婚活参詣に集結、何故か腰を曲げた老婆もバスで参詣?、出雲大社の国の始まりの出雲大社博物館とオロチ退治の映画を見学…菊池さんありがとう、素晴らしかったです。明日は秋晴れ予報太田まで34Km頑張ろう。
  

Posted by 走るキンサク at 21:04Comments(0)旅ランの感走記