さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
走るキンサク
走るキンサク
 氏名    橋    金作
        走 る キンサク(76歳)

●主な役職
株式会社エコニクス創業相談役
㈱沿海調査エンジニヤリング相談役、 
(財)電気保安協会 理事、
(元)北海道経済連合会常任理事
●趣味スポーツ歴
・日本海沿岸走5800㌔走破
 北海道沿岸道3000㌔走破、
 青森竜飛岬から青森・秋田・山形・新潟・富山・石川・福井・京都・兵庫・鳥取・島根・山 口・福岡・佐賀・長崎県野母崎の日本海沿岸2800㌔走破、九州最南端佐多岬ヘ、青森大間崎から太平洋沿岸久慈海女ちゃん小袖浜へ更に陸奥海岸復興視察ランで女川へ
・サロマ100㌔ウルトラマラソン4回完走、
・札幌スキーマラソン50キロ15回完走、
・オホーック85㌔スキーマラソン11回完走、
・ヒマラヤ カラパタール5545m、ゴーキョピーク5357m登頂。
・エベレストBCへ2度(チベット側チョロランマ、ネパール側サガールマーター)
・国際潜水教師協会理事(NAUI)元インストラクターDr、
・他に北海道、東京、ホノルル、洞爺、千歳、網走等のフル、利尻一周55㌔マラソン等など完走、自転車、水泳、カヌーなど
平成 2018年 3月 現在
インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2013年05月29日

ようやく暖かくなりランシーズン25.26.29日の走り

・25日晴れ・・・青空は良いですね、早速真駒内公園へ、、、桜は終わりましたが八重桜が咲き始め綺麗です、、、春は暑さになれていない体で急激の気温上昇はいつもならバテるが、今年は九州で耐熱訓練をしてきたので大丈夫です、、、真夏の道マラの耐性が期待できそう、、、公園を回り18㌔。
・26日今日も真駒内へ、、、久しぶりにランの先輩Sdさんに会う、、、75歳でもフルサブ4のラン神様のような方で真駒内公園の常連であったが昨年80歳から走れなくなり顔を見せなくなりどうしたか心配してましたが、、、元気にウオーキングしている、、、早速伴に公園内を近況を語りながら歩く、、お元気で安心しました、、、また走りましょうと別れる。自分は何時まで走れるかな・・・・75歳あたりが走り止めかな、、、、それまで楽しもう。15㌔
・29日 今日は午後から雨の予報、午前中走ろうと出かける・・・・突然雨、、、そして強風、、、午後3時過ぎから雨でないの、、、雲の上から私が出かけるのを待って雨を降らすようだ、、、大降りにならないうちにと円山公園など10㌔を走る、、、
  

Posted by 走るキンサク at 17:36Comments(1)日々のラントレ・・・感走記

2013年05月16日

円山もようやく咲いた桜JIS+7625


・12日いよいよランの季節、気温も上がり走りたい気持ちで真駒内公園へ向かう、途中家から、電話マダムHさんが走りましょうとお誘いに来たよ、、、電話するが応答なし、、、きっと追いかけてくるだろう、、、突然後ろから声をかけれれる、、、やはり襲われる、、たちまち追い着かれる、、早いな、、、レベルの違いです、、真駒内へ途中KTさんに会い家へ戻る、15㌔
・16日 暖かくなった夕方円山公園へ、桜はいよいよ開花で花見です、やはり日本の春は桜でしょう、、、花咲かなくては始まらない、、、これで気持ちが落ち着きました、10㌔走る。
・18日、円山も真駒内も桜咲く、、、しかし日陰などに未だ咲かない蕾もあり満開は後数日後か、、、「桜咲く、、遅咲きつぼみも咲く桜、、、咲かない人生焦ることない」桜をながめてついつい真駒内公園2周で21㌔、、、明日はもっと綺麗な見事な桜が見れるだろう、、、明日は桜見ラン。。。。
・19日 今日は洞爺マラソンが開催される、例年だと春の旅ランを終えて洞爺フルを走るのが恒例であったが、今年はGWで500㌔ほど走り疲れており体を休ませてやりました、しかし洞爺の大会では何時も桜が満開であり今年は如何かと心配してます、、、、今日は天気も良く半袖で真駒内公園へ花見ランへ円山公園に劣らず満開でありました、、、昨日の走りが残り体が重くて、、、、桜に癒されました。しかし家の裏の庭の桜は花の蕾が少なく枝振りは薄毛の私の頭のようで寂しいです、今年の春の寒さの性でしょうか、花が咲き葉が出るのですが葉が先のようで後から花です、、、どうしたの、、、  

Posted by 走るキンサク at 16:20Comments(0)日々のラントレ・・・感走記

2013年05月11日

次は北海道マラソンへ挑戦、

日本海沿岸走破も終わりました、次は…北海道マラソン完走です、しかし4時間代にらなければならない、少し前までは気にするタイムでなかった…しかし最近はタイムオーバーになる、老足は諫めない…今まではダラダラ、ギヤを入れ替える練習…と4日振りに円山公園へへ寒く風が強い、桜は未だ蕾も見えないが花より酒の花見客、ジンギスカンの匂いを嗅ぎながら、旨かった…しかしそのご雨から暴風雨となり濡れながら、今日は午後から雨予報でなかった…私がば天気が崩れる…何故でしょう?恨みがあるのか…しかしスイセンが咲き始め気持ちを癒やしてくれた…有り難う。
  

Posted by 走るキンサク at 19:22Comments(0)

2013年05月09日

日本海沿岸縦走と本土最南端佐多岬までの旅ランは終わりました。

9日、鹿児島から札幌へ無事、走るキンサクは戻りました、長い・・・長い・・・ラン旅でした、北海道沿岸走、そして青森竜飛岬から日本海沿岸道を日本海南端の長崎野母崎を目指して5800㌔一歩、一歩、一歩・・・・・と足を進め走り続けてまいりましたら夢の野母崎へたどり着きました、今思えば長くもありましたが、たどり着けば短く楽しいラン旅でした、、、、これもブログを見ていただき励ましてくれた多くの方々、各地で伴走、サポートなどお世話になった多くの優しい人の心とエコニクスの皆さんのお蔭です。夢の構想から10年、走破期間は6年半となりました、やはり苦しくても囚われず達成した姿を心に描き続ける「前を向き諦めない限りは夢は叶う。」を実感し・・・・これが走道、マラソン道の悟り、これに近づいたとのでは・・・と感じることができました。
沿岸道、漁村など地方は過疎と言われておりますが、都会では失われた日本の心、人情に溢れておりどれほど多くの方々に助けられたか知れません・・・・皆様本当にありがとうございます、感謝申し上げます。
地域の豊かさとは経済金銭などでは図れない、日本の心と人情は大切なバロメーターであると痛感いたしました。
古希を過ぎ71歳になりました「走るキンサク」、これからも地球環境の大切さを足で語りながら走り続けます。
改めて重ねて多くの皆様へ御礼を申し上げます、ありがとうございました感謝申し上げます。
只今、休養中ですが来週から8月の北海道マラソンへ向けて走り込みを始めます・・・・・
※写真は鹿児島桜島に別れでパチリ・・・・  

Posted by 走るキンサク at 11:31Comments(0)旅ランの感走記

2013年05月06日

九州旅ランの終わり鹿児島桜島を走る。

九州旅ラン、そして日本海沿岸走破は最終です…北海道から始まり10年です、今日鹿児島桜島最終です。朝から夏日の予報、後は楽しくればで気楽です。朝佐田岬のホテルから頼まれ日本海沿岸走破、そして最南端佐多岬へのメッセージをポスターに記載してほしいと依頼を受け朝急ぎ書きました、佐多岬到達の様々の人の思いを掲示してある掲示板がありそこに張るそうです、何て書いたか?…確認されたい方は佐多岬ホテルへどうぞお訪ねください。に乗り垂水港へそこで乗り換え桜島入口に昼前に着き桜島港へ、ここから鹿児島市内へ渡る。桜島港まで約15Km、素晴らしい遊歩道が…流石に観光都市鹿児島…しかしそれも数百mでした、後は歩道も無い…昼食は途中のコンビニでと…しかし10Kmってもお店も食堂も無い、何故…腹へる…自販機がある店らしい、鍵がかかり閉店、更に食べ物を求め…腹は減りガス欠状態に…お店がある、今度店は開いてる…中に入る薄暗く物が無い、おばちゃんが奥から、食べ物無いですか?と尋ねる、店閉したので売る物は無い…何かない…家で採れたビワ食べて行きな…とビワをもらう、旨かった…お金払おうとするが取らない…困り自販機にお金入れたらビワが出てきたと 200円を置く…ビワを昼食にる、袋一杯は食べられない…ビワ腹で走る、おばちゃんご馳走様有り難う。港近くでようやく昼食、桜島フェリーから乗船…船上からの桜島は素晴らしい…、鹿児島市内を観光、鹿児島は西郷さんです、銅像公園へハチ公もいました、そして鹿児島は桜島大根と株でしょう…夕食は黒豚など焼酎と一人の  続きを読む

Posted by 走るキンサク at 21:06Comments(1)旅ランの感走記

2013年05月05日

指宿山川港から南大隅町の根占へ、そして本土最南端佐田岬へ

朝から眩しいくらいの暑くなりそう…フェリーで南大隅町根占港へ、途中指宿の薩摩富士開聞岳が桜島島の噴煙で霞んでいる…美しい。根占港に9時前に到着したが佐多の大泊まで48Km、アップダウン、峠越えと聞いて…恐ろしさと大泊から更に険しいアップダウンが7Kmと聞いてに乗ることに…それでなければ今日、佐田岬へ計画通りゴール出来ない。しかし大泊行きの時刻11時過ぎまでない、田舎は仕方がない。根占を探索しよう…ここは西郷隆盛が西南戦争前までよく訪ね物思いにふけった家があります、又日本陸軍が連合軍とフィリピン、沖縄戦で突撃し多くの若き桜が散った特攻艇の訓練基地でもありました、更に沖縄戦後米国の本土上陸は南大隅半島と想定しここ根占に突撃特攻敵基地を備え、ベニヤ板製の小型艇に爆薬を搭載し敵艦艇を待ち構えていた所でした、しかし広島、長崎の原爆投下で終戦を迎え死に場所を失い、人生を見失った若き青年の生殺の地でもありました。昨日神風特攻飛行隊、今日は突撃特攻艇…若者がお国の未来の為と散った70年前でした、今我々年寄りがお国の為に落葉の晩秋かな…長崎で日本海北端から南端の沿
岸を走破し目標を失いながら佐田岬へ向かう私の姿を見て佐田岬から身投げしない…と心配していたN武蔵は先を見たかな?、まだこの世で生きて貢献しなければならないことあります。佐多町からの峠恐ろしい急な登りないで良かった…ホットする。大泊に到着しザックを預けて佐田岬へり向かう。  続きを読む

Posted by 走るキンサク at 20:04Comments(0)旅ランの感走記

2013年05月04日

脇本から鹿児島経由し指宿へ

今日も、九州入り最初から連続冷たい雨と風に虐められた、その10日も雨は無く冷たい風の日はあったがです、長崎ゴール朝は小雨、やはり長崎は雨でなければならない、北海道は雪とか心配してます、九州薩摩も例年に無く気温が低く皆さん冬支度です。朝、脇本からました、ここは昔栄えた漁村の痕跡はありますが、今は朽ち果てた集落で子供は見当たらない静かな老人村です、5Km程で折口の無人駅からローカル線オレンジ列車に乗り川内で乗り換え鹿児島へ、そから知覧特攻隊訓練場跡の特攻平和公園を見学へで行く、しかしGWの渋滞に会い30分以上の遅れ、そこからの指宿行きのまでの時間が20分しか無く公園、資料館を見て廻る。純粋な少年を教育訓練し、沖縄戦に少年航空隊を飛び立たせ玉砕させた大人の国家組織…お国の勝利と未来を信じさせた、教育とは恐ろしい…息子を国に捧げた母の悲痛と母親を思い散る若き少年の気持…裂ける胸を敵艦へ、桜満開と勇気に散った…[明日の日本を夢に見て、散りし若桜、今見事に咲きし日本桜]と一句…指宿へので考えさせられました。指宿へ3時前到着、すぐ砂風呂を受付へ、
何と3時間待ち…それもキャンセルで早まるので受付窓口でと…呼び出して居ない時にはキャンセルにとなりますとのこと…待ち時間を1時間程使い民宿へザックを預けに行き戻り2時間半待って砂風呂へ砂が少し重かったが10分程度と言われたがでない…30分入りました汗も枯れたようです、砂風呂の入浴をスタッフがしたのに保存されてない…保存を確認したのに…OK言われ安心したのに…駄目な  続きを読む

Posted by 走るキンサク at 19:56Comments(0)旅ランの感走記

2013年05月04日

5月3日昨日に写真を追加

昨日の写真データ量が重く送信できませんでしたので・青島の海・石積みの青島を追加します。
  

Posted by 走るキンサク at 02:46Comments(0)旅ランの感走記

2013年05月03日

牛深港からフェリーで蔵ノ元港、鹿児島県青島入りです

朝から青空、小春日和ようやく春を感じる朝、フェリーで向かいの青島の蔵ノ元港へ、ここから鹿児島県です。南方が多く南九州へ来たと感じる、ここから20Km先の黒乃瀬戸大橋を渡り先の脇本まで約25Km、夕方3時過ぎに着けば良いので急ぐことはなく歩こう、少し行くと明神古墳群の遺跡があり見学、弥生人の古墳群で韓国と類似してまし、九州には韓国から多くの弥生人が渡来して生活をしていたことです。青島平地が無く、山の斜面に石を積み上げ畑、居住地を作っている、ネパールのようです、作物はジャガイモが名産で道の駅で人気があり売れてました、ジャガイモは北海道ですよね…又この島限定の薩摩焼酎[しま娘]があります、大変人気で昨夜牛深港の寿司屋(何故島限定が向かいの牛深に!?密輸)で飲みました…旨か…、しかし娘に身を崩しそうになり自制。平地が無く凄い坂道の連続…この旅で最も厳しいアップダウン…とてもことはできません、でホットしました。この島の海はエメラルド色と白い砂です、沖縄を感じる…綺麗です。青島は国道半周してもコンビニ、店はなく昼食はできなくふらつきました、島からの出口黒乃瀬戸大橋に道の駅があり助かりました
、何でやねん…島掟か?、青島と九州本土結ぶ黒乃瀬戸大橋を渡り今日宿脇本の民宿まで5Km程…3時過ぎに着くようにゆっくりく、道駅の急斜面の草刈を人間は危な!いとを放牧して食べさせ草刈してました、九州の知恵ですね…関心。明日ここから10Km程の阿久根までで指宿へ行きます、休日です、嬉しい!です。  

Posted by 走るキンサク at 19:46Comments(0)旅ランの感走記

2013年05月02日

熊本県入り、天草富岡から牛深

今朝は、しかし風が強く冷たく寒いぐらい、ここ富岡に渚100選に選ばれた綺麗な砂浜の海水浴場がある、その向こうに石炭火力発電(70万×2)があり現在定検も出来ないフル運転のようです、しかし定検が無く地域のホテルなど宿泊客が半減し嘆いていた。 天草の沿岸道は青い空、青い海、風光明媚で大変綺麗です、しかし町道で曲がりくねり、登り下りの連続で辛い、更に顎が上がる首越峠には参りました、国道な長いトンネル…そちらをば短く楽だったのに…後悔しました、漁組合で道を尋ねたら誰も通らないから国道を行きなと忠告されたがその通りでした、崎津にやっとの思いで到着、ここは天草キリシタンの聖地で天主堂があり多くの観光客で賑わっていた、その傍に[杉ようかん]遭難しここに漂着した琉球王朝使節団を救助したお礼に伝授されたのが杉ようかん、美味いかつた、この先の河浦から牛深までは山越、ここから牛深まではバスにのる、バスは13:30過ぎと聞いてきた、既に20Kmはてきた、後どの位あるのだろ ?、急ぐ…羊角湾の海上にコテージがある、海の真中でのんびり過ごし夜はを眺
める…良いですね…観光施設です。昼食も取るには1時には着かないと、昼食も取らず急ぐ、バス停は海岸より中に2Km程入り遠回り、何とか1時間前に到着、ここ河浦まで30Km来た。コンビニで食べ、で牛深へ、牛深港は鹿児島、アジアから長崎などへの風、潮、時化待ちなど重要な港であり遊廓など賑やかな歴史ある港町でした、琉球からハイヤが伝わり全国へ、ここから鹿児島県の蔵元へのフェリー港、入江が奥深く外海へ近い天然良港、その港を跨ぐハイヤ大橋が素晴らしい、更にのライトアップは綺麗、魚、肴も美味い…天草は美味しい…明日は最後の鹿児島県  

Posted by 走るキンサク at 21:40Comments(0)旅ランの感走記