さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
走るキンサク
走るキンサク
 氏名    橋    金作
        走 る キンサク(76歳)

●主な役職
株式会社エコニクス創業相談役
㈱沿海調査エンジニヤリング相談役、 
(財)電気保安協会 理事、
(元)北海道経済連合会常任理事
●趣味スポーツ歴
・日本海沿岸走5800㌔走破
 北海道沿岸道3000㌔走破、
 青森竜飛岬から青森・秋田・山形・新潟・富山・石川・福井・京都・兵庫・鳥取・島根・山 口・福岡・佐賀・長崎県野母崎の日本海沿岸2800㌔走破、九州最南端佐多岬ヘ、青森大間崎から太平洋沿岸久慈海女ちゃん小袖浜へ更に陸奥海岸復興視察ランで女川へ
・サロマ100㌔ウルトラマラソン4回完走、
・札幌スキーマラソン50キロ15回完走、
・オホーック85㌔スキーマラソン11回完走、
・ヒマラヤ カラパタール5545m、ゴーキョピーク5357m登頂。
・エベレストBCへ2度(チベット側チョロランマ、ネパール側サガールマーター)
・国際潜水教師協会理事(NAUI)元インストラクターDr、
・他に北海道、東京、ホノルル、洞爺、千歳、網走等のフル、利尻一周55㌔マラソン等など完走、自転車、水泳、カヌーなど
平成 2018年 3月 現在
インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年10月15日

江崎の田万川JIS+7575から敷須佐、そして毛利の拠点萩へ

朝から秋晴れ、気温は25℃以上になるのでは…身体は特に問題ないが、重く調子がでない、昨夜はビールを控えたのだが?、飲まない事が問題か…歩きながら整える、須佐へ毛利長州藩の出頭家老の屋敷がある、何故藩境に近いこんなところにあったのか?、何故か町の資料館傍に長州藩の砲弾が転がっていた…先を急ごう、ここから長い登りが続く…藩境は険しい山々で防御されているのだろ、トンネルを登り出れば峠だと頑張る、更に登りが…鳥取県、島根県をたが、ここは最大の1450mの大刈峠トンネル、気温が上がってきたコーラが飲みたい…下れば集落があるだろ…何にも無い人里も…高波、大雨通行止め区間の標識があるだけ…昼近く腹が減って来た、ようやく人家が、しかし店も自販機無い、地図をみると更に5Kmほど、朝から25Kmの奈古の道駅まで何も無いどうしょう…バスを待っている老人に尋ねる、、、この先の倉庫のような家…人が居れば何か売ってくれるかも…急ぎる、おばちゃんが…パンない?、今閉めるので無い…食べ物無いかい?、お菓子あるけど、腹減って…カップめんがあった、早速お湯を沸かしてくれた…美味い、これで次の奈古道駅までる…しかし道駅は定休日でした、店はありパンを食べる、腹は減って困ったがここ北長門海岸線は景観が素晴らしく腹の足しになりました、そこら又アップダウンが萩手前までの連続…我慢しながら無心に走り東萩へ、萩の道駅は魚市場で大きく様々な新鮮な水産物が売られ、中でも蒲鉾の加工技術の元となり全国へ伝承されたようです、確かに美味いですよ・・・宿は古く由緒ある旅館好日館で長州藩の歴史の品々が飾ってあり素晴らしい、温泉もありました、、、萩市街に温泉とは驚きです、(5㌔程離れた海岸に湧き出る温泉の運び利用している、)私の部屋の名は[松陰]、驚き!ました。食事はないが、それは[食は萩にあり]です、自信を持って勧められる素晴らしい店が市内に多くあり紹介し町の活性化に努めてます、流石だな・・・味、値段、魚共に美味い…そして息子と同じ名の金太郎があり驚き!、早速息子を焼魚で食べました…萩は魚が最高に美味い…北海道も負けそう…又初めてギョロッケを食べ驚き、ジャガイモでなく魚と地元の玉ねぎが食材ですよ…陶芸萩焼が有名です…吉賀大眉の泉流山の窯元を訪ね物色!?。明日は長門を超えて油谷へ最大の距離だ…かな心配…遂に右足カガトに水膨れができ痛い…夜に手当をしたが、朝までに回復してください…お願いします。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(旅ランの感走記)の記事画像
23日、旅ラン終えて帰札
22日、白浜から洲崎、そしてゴール館山
21日、房総小湊から南房白浜へ
20日、大原から安房小湊へ
19日、大原へ
飯岡から九十九里浜片貝港へ
同じカテゴリー(旅ランの感走記)の記事
 23日、旅ラン終えて帰札 (2019-10-28 16:41)
 22日、白浜から洲崎、そしてゴール館山 (2019-10-22 20:18)
 21日、房総小湊から南房白浜へ (2019-10-21 21:28)
 20日、大原から安房小湊へ (2019-10-20 21:48)
 19日、大原へ (2019-10-19 20:41)
 飯岡から九十九里浜片貝港へ (2019-10-18 18:04)
Posted by 走るキンサク at 22:59│Comments(0)旅ランの感走記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
江崎の田万川JIS+7575から敷須佐、そして毛利の拠点萩へ
    コメント(0)