19.20.のラン21日空からクルミが降ってきた
・19日真駒内公園往復15㌔、
・20日真駒内公園へ向かう、公園内でKTさんに久しぶりに会う、公園内一周に向かってすぐ向こうから見慣れたKTさんが、暫くぶりの立ち話、公園内を回り帰ろうとしたら又向こうからKTさんが来る何と2周目、私は一周で帰る、しかし追いかけて来るだろうと逃げる、やはり藻岩橋で追いつかれる、1㌔以上の差があったのだが、、、逃げ切れなかった、帰りは伴走で帰る。
GW遊んでいては申し訳ないので能登半島チャリテージャニーズランで義援金を贈ると考えを述べる、KTさんも家族旅行を控え旅費を義援金にされたようです。18㌔でした。
・21日夕方久しぶりに円山公園、ロープウエイーの10㌔コースを走る、何と途中に空から突然クルミが降ってきて路面を叩く、誰かが私をめがけてイタズラをしたのかと見渡すがそれらしき気配はない、恐る恐る逃げる、、、、何とカラスが再度拾い空高く跳びあがり落としている、、実を割っている、、、危ない!頭に当たれば流石痛いだろう、、、これからは走るのにヘルメットがいる、しかし固い殻がこれで割れるのか、すこし行くとクルミの割れた殻が落ちている。。それもきれいに真二つに割れ中の身は無い、当たる角度により真二つに割れるようである、路面にウニ、貝など置き車に敷き砕き割るのは見たことがあるが、クルミを落として奇麗に割るのは初めてみました、、、カラスは本当に賢いですね、恐れ入りました、、、カー、カー、、、今日は10㌔
関連記事