2016年09月27日
授業開始・・走り行きエルムで学ぶ老学生。


学生さん今は単位を取ることしか考えていないように見えますが、、、会社では社員へ経営感覚を身に着けてもらおうと社員教育に励んでます・・・よく勉強してください、必ず役に立つ立派な授業です。24日も15㌔走りましたので札幌マラソンへ向けて足を休めます。
2016年09月22日
ふるさと目指して真駒内川へ鮭の遡上マラソン

真駒内公園内を流れる真駒内川、鮭のふるさとへ遡上の懸命のマラソン・・・長い旅お疲れさでした。
21日新調したランシューズの試走で真駒内公園へ、橋の上から見ると鮭が魚道を超え懸命に泳ぎ故郷へ帰ってきてました、この地で生まれ北太平洋、ベーリング海へそしておよそ4年の長い長いマラソン旅を終えて戻ってきてました、、、ゴール故郷まで完走できたのは100匹中3.4匹でしょう・・・多くの仲間は途中で挫折し朽ち果てたことでしょう、、、、完走おめでとう…お疲れ様でした・・・・フル42キロ、ウルトラ100㌔などは大したことではない・・・戻ってきた鮭皆に金メダルを捧げたいです。
そんな思いで18㌔のランでした、、札幌ハーフ21キロ鮭に笑われないよう頑張らなくては!・・・22日は円山公園で力走10㌔。
2016年09月19日
心配かけました・・走ってましたよ・・・
ブログ休んでましたが、さわやかな秋風の中走ってました・・・・走る金作も遂に金繰りがつかなくなり倒産したか・・・と心配かけましたが、実は健全経営で走ってました、、、5日10㌔、7日7㌔、9日15㌔、11日15㌔、13日18㌔、14日10㌔、16日15㌔、17日10㌔、19日11㌔と走り、時々プールへ行き腰痛予防に2㌔を泳いでました、、、来月の札幌マラソンに向けて少しスピード練習をしているのですがのランです。
2016年09月04日
9月残暑ラン・・・秋風
9月に入り少し秋風の気配がしてきましたがまだまだ残暑の中での暑い走りです・・・1日10㌔、3日12㌔、4日15㌔。
ようやく3日から秋の感じがしてきました、、、秋風とともに虫の鳴き声が残暑を和らげてくれます、、、久しぶりに豊平河川敷から真駒内公園へ向かいました・・・・後ろから掛け声・・・なんとKTさんでした、、、全国的の道マラソンお疲れさまでした・・70歳代でベスト47位ですから素晴らしい成績です、道新に掲載されてます。並走して河川敷を・・・KTさんのペースを乱してはいけないと何時もより力走する、、、お蔭さまで良い刺激になりました・・・・一人ではダラケテいけません・・・有難う、、、相変わらず裸のランナーで全身が黒光りです・・・精悍!、昼頃まで戻らなければならない用事があり公園で別れ家へ・・・・KTさんは公園2,3週でしょう、、、
ようやく3日から秋の感じがしてきました、、、秋風とともに虫の鳴き声が残暑を和らげてくれます、、、久しぶりに豊平河川敷から真駒内公園へ向かいました・・・・後ろから掛け声・・・なんとKTさんでした、、、全国的の道マラソンお疲れさまでした・・70歳代でベスト47位ですから素晴らしい成績です、道新に掲載されてます。並走して河川敷を・・・KTさんのペースを乱してはいけないと何時もより力走する、、、お蔭さまで良い刺激になりました・・・・一人ではダラケテいけません・・・有難う、、、相変わらず裸のランナーで全身が黒光りです・・・精悍!、昼頃まで戻らなければならない用事があり公園で別れ家へ・・・・KTさんは公園2,3週でしょう、、、