さぽろぐ

スポーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


プロフィール
走るキンサク
走るキンサク
 氏名    橋    金作
        走 る キンサク(76歳)

●主な役職
株式会社エコニクス創業相談役
㈱沿海調査エンジニヤリング相談役、 
(財)電気保安協会 理事、
(元)北海道経済連合会常任理事
●趣味スポーツ歴
・日本海沿岸走5800㌔走破
 北海道沿岸道3000㌔走破、
 青森竜飛岬から青森・秋田・山形・新潟・富山・石川・福井・京都・兵庫・鳥取・島根・山 口・福岡・佐賀・長崎県野母崎の日本海沿岸2800㌔走破、九州最南端佐多岬ヘ、青森大間崎から太平洋沿岸久慈海女ちゃん小袖浜へ更に陸奥海岸復興視察ランで女川へ
・サロマ100㌔ウルトラマラソン4回完走、
・札幌スキーマラソン50キロ15回完走、
・オホーック85㌔スキーマラソン11回完走、
・ヒマラヤ カラパタール5545m、ゴーキョピーク5357m登頂。
・エベレストBCへ2度(チベット側チョロランマ、ネパール側サガールマーター)
・国際潜水教師協会理事(NAUI)元インストラクターDr、
・他に北海道、東京、ホノルル、洞爺、千歳、網走等のフル、利尻一周55㌔マラソン等など完走、自転車、水泳、カヌーなど
平成 2018年 3月 現在
インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年01月30日

ラン大先輩の須藤さんをご紹介1/30


1/30 今日も夕方から夜アイスアリーナーへ、、いつもSさんとお話しておりましたが了解を得たのでご紹介いたします、須藤さんです。須藤さんと併走させた頂きながらお話を、75歳、昨年の道マラサブ4完走、サロマ10011時間です、それでも今年をマラソン元年として原点に戻ると抱負を語る、75歳以上でのフルマラソンサブ4の日本年齢記録達成と80歳までその継続、80歳サロマ100完走目指してのスタートの歳とするとお話を聞き驚きです。そこに年齢は60歳位と思われる、もう一人の豪傑がMsさん現れる、今日は午前中からクロカンスキーでゆっくり50㌔ほど滑り、更に走りに来た、更に驚きは今年ヨーロッパ大陸5000キロ60日間(日平均80キロ)完走マラソンへ参加すると今年の目標と語る。そんな二人に囲まれて走る、何時もは強気で生意気な私であるが、だんだん小さくなり語ることも無く大人しく後を付いて行くだけでした。此処アイスアリナーはとてつもないランナーがほぼ毎日数時間の走り込みをしている、、、、此処では村上春樹さんのように走るを語れません。結局17キロ大人しく大人しく後を付いて走る。
明日は予定があり走れませんので今月はこれで170キロでした、目標200キロ未達成です反省です、来月残り30㌔も含め頑張ります。



  

Posted by 走るキンサク at 19:00Comments(2)2008年1月の走り

2008年01月29日

1月末の追込み走と大阪女子マラを語る。1/26.27.29

●1/26 11時からホームグランドのアイスアリナーへ、Sさんが何時ものように連日走、伴に走る。今年75歳になるが更に進化していくと抱負を語る、日本の昨年の年齢別でフルのサブフォー75歳達成者は居ないので今年目指すとの事、更にサロマ100も参加して80歳までに20回完走をめざす記録を立てるとのお話、橋さんは若いのだからこれからですよと励ましとハッパをかけられる。ゆっくり長く走り月間500キロ以上走れば良いだけですよ、、、恐れ入りました。
今日は夕方から結婚式があり11㌔で終わる。
●1/27 今日は大阪女子マラソン、期待の福士さんがどのような走りをするか楽しみである、兎に角スピードがあるから前半を我慢し続けれるかである、抑えて抑えて行き後半の30㌔から得意の残り10㌔で勝負に出れば優勝できると思うが、、、
しかし矢張り監督などがフルを甘く見たのか残念でした、しかし潰れても完走を諦めない根性は凄い、四年後のオリンピックが楽しみです。有名選手はどうしても最初から先頭に立たなければプライドと期待に応えるプレッシャーが許さないのか自滅していく。特に最近このような事が目立つ、渋井、原、福士、後半の苦しさに耐える根性で何故前半を抑えられないのか、、、もしかして前半の抑えは後半より耐え難いのかも我々素人ランナーには解らないのかも知れない、あの野口さんでもトップ集団と併走し勝負は後半に掛ける。監督さん体力と耐える精神力を鍛えるだけでなく、如何にしたら選手の力を当日高められるかの「心の置き方」の戦略をたてる事を考えて欲しいです。前半の早い貯金は、本当は借金で後半高利の金利がついて来る、叉前半の控えめは本当の貯金で良い利息が付く、手持ちの金は何時でも使える、道中で使い切らない事とが肝心ですね、、、貧乏ランナー金作の一言。
観戦後、福士さんを慰めながらこんなことを考えながら10㌔の雪道を走る。今日で138㌔、今月の目標200㌔までこれでは行けそうも無い、しかし15〇㌔は走ろう、誰かさんが後ろから迫ってくる感じがする。
●1/29 今月15〇㌔以上にしなければNさんに新年から抜かれそうである。今日は朝から考え事をしていたので頭が疲れた、夕方から真駒内アイスアイスアリーナーで走り身体を使い頭を休ませよう。何時ものメンバーが今日も走っている、大阪マラソンへも参加している女性ランナーStさんの後をアップを終えて追う、後ろから並んだと思ったら速度増して逃げられる、老人が嫌いのようでとても付いては行けない、、、彼女にしたらジョグ程度なのだろう、聞くと既に2時間以上走っている、こちらはマイペースで1時間40分で15㌔。今月153キロです、今日も夜走るか、、、  

Posted by 走るキンサク at 10:21Comments(1)2008年1月の走り

2008年01月24日

エコRC新年走ろう会

1/20 昨年から発足したエコニクスランニングクラブの新年走ろう会、午後1時30分から真駒内アイスアリーナー室内走10㌔、
M,Hy,Hs、Ut、私、そして新婚のM,Sの代理の北大学生の後輩Iw君で走る。Mは都合があるとのことで我々の1時間も前から1人で走っていた、前向きですね。最初はゆっくりであるが若者との走りで何か力が入り段々ペースが上がる。その後ススキ温泉へそこでビールで乾杯!若者と走ると元気が出る、今後毎月第二土曜日に月例練習会を決める。今月117㌔  

Posted by 走るキンサク at 21:25Comments(1)2008年1月の走り

2008年01月19日

1月18.19.

・1/18 先週の連休から走らない金作になってます、正月明けで今週は色んな行事が入り忙しく、夕方も走れませんでした。これ ではいけないと今日は夕方5時から走りに真駒内アイスアリーナーへ行く、常連の私と同じく老年ランナーと走る、ここ真駒内で のランナー仲間で42歳のMさんが心筋梗塞で亡くなられたとの事、ランニング中ではなく自宅での事とのこと、以前から心臓に 障害があり2度の手術をしても走るのが好きでたまらなくいつも走っていたそうで、思い出せないのですが真駒内公園でのラ  ンナーですと何度かお会いしていたと思います、まだ若いのに残念です、冥福をお祈りします。今日は10㌔です。
・1/19 今朝起きたら大雪、雪かきでウオーミングアップ、午前11時からアイスアリーナーで走る、久しぶりにSさんと会い一緒に 走る、昨日の亡くなられたMさんの話になりお互い無理しないで大事に長く持久力を保ち人生ウルトラマラソンを目指そうと誓  う、Sさん77歳に平常時の血圧、脈拍を尋ねると130から75、脈は50との事驚きです、67歳でフルマラソン3時間8分の記録と  のこと。ここ数年前タイムが良くなく不調で有ったので月間走行距離600キロからもう100㌔伸ばして昨年は回復させた、長 くゆっくり走るLSDが歳を取るほど大切であると力説、もっと、もっと、もっと走ろう、月500キロが最低とのこと。今日は11㌔。今 月107㌔です。明日はエコRCの練習会と温泉、一杯です、、、楽しみです。  

Posted by 走るキンサク at 15:30Comments(1)2008年1月の走り

2008年01月14日

連休の走り1/12.13.14

●1/12.13.14と連日10㌔真駒内アイスアリナーで走る、
・1/12 女房と夕方から花湯ずきのスーパ銭湯へ行く前に真駒内で走り、そのまま銭湯へと考えたが外は-7℃諦めました。
 矢張り温泉は良いですね(人工温泉)
・1/13 今日は昼から全国都道府県女子駅伝があり野口みずきがアンカーで10㌔へ参加、野口の走りが見たく昼からからTV観  戦、さすがメダリスト登り坂も物とせず走る凄まじさ流石です、区間賞でした。夕方真駒内へ野口の走りをイメージして体幹走 りを意識して10㌔。
・1/14 午前中走ろうとKさんへ誘いの電話、既に真駒内へ向かっているとのこと、急いで準備してアイスアリナーへ、ウオーミン グアップしてKさんト3階の右回りコースヘ移動して20周一緒に走る、後半付いて行けない矢張りKさんは早い、その後左回りコ ースで走る、右左トバランス良く走ると腰への負担がすくなく調子が良い、。
 3連休で30キロ今月86キロ今月200㌔ヲ目指します。  

Posted by 走るキンサク at 16:34Comments(3)2008年1月の走り

2008年01月06日

体幹で走ろう、、、早速トレーニング1/6

今日は、室内で体幹で走るトレーニング、昨夜じっくり金さんの本を読み頭に入れて安定した路面の室内走が一番と考え、アイスアリナーへしかし今日はアイスショーで走れないようであり、丘珠のツドームへ。体幹走のポイントは1.胸を開け肩甲骨をへ羽根のように広げ肘を引き動かす。2.骨盤回す、3.背筋を伸ばし着地衝撃を足の上から頭へ抜く。4.臍下の丹田を意識して走る。
14㌔をこのポイントに集中して走る、段々と要領がわかりバランスが良くなり、スピードがでる。今までもこれをこれらを気にして走るようにし腰で走るを意識していたが左右の骨盤で円を書くこれが身体に馴染んでいなかった、、肩甲骨と骨盤で走る、これだ
春までこのフォームを身に付けさせよう。今月56キロ。  

Posted by 走るキンサク at 16:18Comments(2)2008年1月の走り

2008年01月06日

西遊記無事帰国9/

●9/29カトマンズの別れ
いよいよ帰国、当初は30日夜ネパールを発つ予定であったが、ロヤールネパール航空に機材が故障で欠航がとなり、急遽香港で一泊して10/1夜に関西空港、そしてそこで息子は東京へ私は更に関空で一泊して札幌へ帰ることとなり、今日は香港へ、香港は10年ぶりであったがその発展した変貌には驚きました、飛行場は、以前は街の中にあり高層ビルの上を霞めるように着陸する世界で有数な危険な空港と言われていたが、新空港は都心から離れ海上にあり、都心と結ぶエアポート列車は新幹線なみの綺麗な車内に整備されており羽田、成田を越える国際空港に一新していた。九龍の町並みも昔の面影は無く国際都市と発展し新宿と変わらない。二人で回転寿司に入る、壁一面にコーラルフイッシュの水槽がある、ネタもホタテも、ウニも、イカも、北海道の魚は殆どある、しかしワサビ抜きワサビはオプシュン。素晴らしく綺麗で素敵な店内装飾には驚きである、値段は北海道と変わらない。今まであまり美味い者を食べていないので昼は寿司、夜は本場の中華料理で贅沢をする、矢張り我々は街の人であり都会が落ち着きます、しかしホテルは国際料金です。
●9/30香港から関西へ、
夜9時過ぎ着、息子はどうしても今夜中に東京へ帰らなければならない、最終便が間に合うか心配である、預けた荷物が出てこない、息子1人だけ先に行かせる、遅れて出てきた二人分の荷物を持ち帰国手続きをする、税関が多くの荷物を持っているので不信に思い、いろいろ質問をする、事情を話して納得してもらい息子が待つJAL国内線のカウンターへ向かう、息子は最終便に間に合いここで別れる。私の関空から札幌への便は既に出発しており明日の便へ変更を、それが格安チケットの手配なので変更ができない、キャンセルして新に航空券を購入しかないとの事、カトマンズでラムさんの旅行社からネパール航空会社のトラブルで運休になり遅れた事の証明書を持たされていたのでそれを見せると変更OKであった、更にホテルの手配もしてくれ中々親切であした、日本航空有り難う。しかし関空のホテルは高かった。ホテルへチックインし1人でゆっくりビールを飲む、、11時を過ぎていた、、、明日は札幌へ。これで無事全ての旅は終わり。
息子と二人の秘境の旅はこれが最後であろう、、、いろいろな事があり良い思い出が出来たが、親子お互いの理解が深まった事が最大の収穫であった、今度は孫を連れてハワイ旅行か、、、何時の事やら解らない。
●旅のまとめ感想
1.チベット文化圏
ヒマラヤ南北分水嶺の水資源はチベットからインドへ入りガンジス川となり、ガンジス川の流圏ネパール、チベット、インド北部がチベット文化圏であり宗教圏であり中国がチベットの独立を懸念し、様々な抑圧規制で北京政府漢民族の同化を進めチベット文化の排除を進められそれに抵抗する民族文化との軋轢が随所に見られた。
2.中国水資源、
チベット自治区は中国の州の中で2番目に広い面積(チベット文化圏は青海省も含めると最も広いが分断されている)その中にヒマラヤ等多くの山脈があり其処からの流入による大きな湖(琵琶湖より大きい)が多くあり水は豊富であるが、その多くはガンジス川、メコン川の水源でありインド、バングラデシュ、インドシナ半島の各国へ重要な資源となっており中国の水不足地域の北東部へ注がれていない、そこで中国政府は南の水を北へと大規模な運河開発を進め黄河の水不足の解消を進めている。今後これらの問題から水をめぐる争奪戦が展開されることが予想される、(現在インド、ベトナムと中国ではこれら流域圏を巡る紛争問題がある)ミネラル水は北京で1.5L(70円)ぐらいであり都会もチベット奥地も価格は変わらない。
3.50年を5年で進む中国チベット
チベット奥地においても情報化は凄まじい勢いで進んでおり、日本と同じく若者を中心に携帯電話は常識となっている、(パネルタッチでボタン式ではない最新式)、情報、車社会が
一気にここ5年ほどで進み、50年前の私の子供の頃と現代経済社会が同時に存在する複雑な驚きの金権文明社会である。

●他色々な感想がありますが、このこの辺で走る金作西遊記を〆させていただきます。
今年2008年5月にネパール側エベレスト(サガルマーター)ゴーキョピーク(5300m)を訪ね、15年前に訪れたヒマラヤ氷河の視察に行きます。またそのブログ「走る金作山を登る」をお楽しみにしてください。

  

Posted by 走るキンサク at 15:46Comments(0)走る金作チベツトを行く西遊記

2008年01月05日

正月の走り1/.2.4.5

●1/2家から円山公園を回り橋手前折り返し11㌔、途中後ろから女性ランナーに追いつかれる、宮の森からロープウエーを折り返し動物園裏を回り戻るとのことで南19条までともに走る、走り込んでいるようでバランスが良い、矢張り北海道マラソンへ毎回参加しているベテランであった。サロマの事を語りながら走り別れ、私はミュウヘン橋を目指す。今年は正月から女性ランナーと知り合いになり楽しい一年になりそうである、やる気が出てきた。
●1/4家内の実家はミュウヘン橋を渡ったところにあり、走って新年の挨拶へ、女房は車で行く、挨拶し御神酒の代わりに水を飲み引き返す、往復10㌔
●1/5モイワ橋往復11㌔、本当は真駒内公園折り返し15㌔を予定したが、この正月は雪が降らずに日中路面が解けそれが凍りデコボコになり安定しない、更に日陰は滑り走りずらい、何度か転びそうになり嫌気が指してモイワ橋で戻る。
昨日、昨年11月に出版された金哲彦さんの「体幹ランニング」を買う、昨年春から足で無く丹田(臍下5cm)を意識して体の幹で走る、これを基本にしていたが大変解りやすい図解入りであり早速購入して今日から体幹ランニングの更なる特訓、しかし足元が悪く思うように行かない、明日は室内走で試そう。
  

Posted by 走るキンサク at 15:54Comments(3)2008年1月の走り

2008年01月01日

新年、おめでとう初走り。

「2008年」
・1/1一年の走る計は元旦にあり、今朝、何時、何処を、如何に走るか、御神酒を飲みながら考える、新聞に今年から北海道マラソンが制限時間に5時間に緩和し本格的なシィテーマラソンになると報道、寒冷地仕様の走る金作は夏の猛暑は天敵であるが、これなら参加資格があると元旦のお年玉を頂いた思いで喜び、昨年はサロマ65歳完走でサロマ定年を迎えたから今年66歳からはこれに挑戦しよう。
早速北海道神宮へ初詣へ、完走祈願、帰りに円山公園で数人の外人(中東風)から声を掛けられる、「物どう」、、、薬物密売人か?断る、叉訪ねる、「物どこ」と聞こえる、正月から変なのに関わりたくないと思い聞き返す、「動物何処」と言っているようだ、何だ、円山動物園を探している、耳が遠く疑って申し訳ありません、親切に教えてあげる。
家に戻り早速元旦から練習開始。今年の正月は予報では大雪とあったので雪投げから練習開始と考えていたが全然降らない、路は暮れの雨でアイスリンク状態であり走れない、路面が出ている歩道は何処、考え探す、街中の地下街はススキ野から大通りを一周すると2㌔は取れるここで走ろう、、今日は元旦で人も少なく走り易いはずと家から日当たりの良い歩道伝いにススキ野へ、駅前通り、狸小路を回り大通りへ、地下街の入り口のシャッターが降りている、元旦で地下街は休みで残念ながら駄目でした、其処から狸小路へ戻り走る、元旦もパチンコ屋、お土産屋など幾らかの店は開いている、パチンコ屋の軍艦マーチに乗りその勢いで走り家に戻る、往復10㌔が今年の走り始めでした。
今年も元気に楽しく走り、ビールを飲み、生きてる証のドラマを演じます。
1人では走りも、飲みも、語りも寂しいです一緒に楽しみましょう。
  

Posted by 走るキンサク at 17:16Comments(2)2008年1月の走り