2010年10月30日
久しぶりのラン、150キロ目指して追い込み

・30日今日は朝から午後まで庭の冬囲い、夕方から暗くならない内に藻岩橋往復を13キロ走る、タイツ、長袖、ウインドブレカーでも日が落ちると寒い、いよいよ冬装備で走らないと風邪を引きそう。
空気が澄んだ、夕方のミューヘン橋がとても綺麗です、何だか何処か海外の景色のようです。
・31日今月最後の走り、150キロを超えようと真駒内公園へ15㌔、途中河川敷でKTさんに会う、暫く見ない内に黒豹のような精悍さは薄れ、色も白くなり丸味を帯びて普通のランナーになり見違えました、やはり今月は走る機会が少なく肥える、、との事、やはりこの先大会が無いとモチベーシュンが下がり駄目ですね、来春の東京マラも外れたし何か目標を探さなくては、、
札幌マラソンの正式タイムの葉書がきました、昨年より3分早く、辛うじて㌔6分を切り2:05程でした、私にして有終の美を飾るタイムでした、これが今年の勲章です、両足を褒めてビールで乾杯!これからの冬の走りが来年に続く、、、寒さにに負けず頑張ろう。
10月これでようやく155キロで年度累計2131キロ、今年も後2カ月2500キロ目指そう。
Posted by 走るキンサク at 19:36│Comments(0)
│10月、馬肥える晩秋、、走らなければ午年。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。