2011年08月23日
走り始めて5カ月、FJ君100㌔マラソン完走、

中国から来たFJ君、今年春3月にマラソンを始めたい今年秋にはハーフを完走したいと弟子入り、目標は高く持とう3カ月でフルマラソンは完走できるとトレーニング開始して洞爺マラソン挑戦、しかし自然災害で20㌔中止となり達成できず、7月豊平川フルマラソンへ挑戦4:25で完走、そして8月21日北オホーツク100キロマラソンへ挑戦、見事12:30で完走。この5カ月ゆっくり走れば力が付くLSDに徹した練習、猛暑の中も「努力は人を裏切らない」を信じて週3回の45キロの走り込み、挑戦するチャイニーズパワーは凄い、おめでとう!最早私は教える事は無くなりました、来年フルサブ4は間違いない。
彼の完走後の一言、日本の皆さんのルールを守る姿に感動しました、それは4㌔の折り返し道で誰一人として誤魔化すランナーが居ないのに驚きました、何故だろうと考えながら走っていました、,、何故、、、それは日本人には「他人を騙しても自分には嘘は付けない」心が宿っている、、、僅か誤魔化して完走しても胸を張って喜ぶ事は出来ない、その完走メダルが誇り輝いているのは日本の真心ですよ、彼いわく、中国は技術で追いついても精神・心では日本に劣る、、、よく解りました。中国青年37歳のFJ君であるが走りながらも日本文化を研究している偉いですね、スポーツ交流の成果ですね。
Posted by 走るキンサク at 11:19│Comments(0)
│2011年8月北海道マラソンへ向けて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。